2012年9月定例会が行われました。
日時:2012年9月1日(土)15:00~18:00
場所:喫茶室ルノアール 新宿小滝橋通り店 1号会議室
参加人数:11名

c2f34b9a.jpg



コヤブボード(K2)

554f2b24.jpg


7月の定例会で話題に触れた、非常に珍しい楽器[コヤブボード]をお持ちいただきました。残念ながら現在製造されておりません。

チューニングがデフォルトの弦5度設定での習得は難しかったそうで、K2さんはベーシストですのでベースと同じ4度設定で利用しているそうです。

d15e7d18.jpg


本来はスタンドで固定するなどして弾くのですが、ご紹介ということで写真のようなスタイルで試奏をしました。

ギターと違って垂直に立ててタッピングで弾くスタイルがとても特徴的ですね。両手で弾きますので、左手はベース担当、右手はメロディやコードを担当など一人でこなす事が出来ます(もちろん練習も大変そうです)。

b66ec273.jpg


このコヤブボードは数種類有る内の廉価版にあたるもののため、高音部はバンジョータイプのペグを使用しているそうです(低音部はベースタイプ)。
そのためか、チューニングがかなり合わせづらい欠点を持っています。しかしながら、ベースやギターの弦(長いタイプに限る)をそのまま使用できたりと、使い勝手は良くなっています。


UNIVERSAL AUDIO Apollo(芝)

7af6d8a1.jpg


UNIVERSAL AUDIO Apollo]はプロ用のオーディオインターフェイスということで、とにかく機能が素晴らしいです。

dd29036f.jpg

(本体の中で何かの確認用の緑ライトが常時光ったりしており、機械としてもそそられます)

メーカーによると音質も相当ごだわった作りだそうです。また、オーディオ入出力が18イン×24アウトと多数、さらにDSPチップが搭載されているのでUADプラグインをMacに負荷掛ける事無くリアルタイムで使用できます。

57f793ae.jpg

コヤブボードの音を試しにApolloを通してみました。

Macとの接続にはFireWireあるいはThunderbolt(別売Thunderboltオプションカードが必要)が可能です。今回は[Thunderbolt - FireWireアダプタ]を使用して繋いでいます。

e9d96a26.jpg


MacBook Pro 15インチRetinaモデルとの組み合わせは最強ですね!。
Apolloではプラグインのかけ録りも出来ます。

7afb916e.jpg


芝さんはDSPプラグインではUAD Neve 1073がお気に入りだそうです。たしかに掛かり方にグッと来るものがあります。

Apolloの詳細設定ではFireWireへの帯域占有率を設定出来ます。これを前出のThunderboltオプションカードを使うことで、さらにストレスフリーになる事でしょう。


■オリジナル曲の紹介(あらせ)

51973b13.jpg


あらせさんよりオリジナル曲のご紹介をいただきました。タイトルは「春夏秋冬」。

230a3778.jpg


t.c.electronicのハーフのオーディオインターフェイスを利用してギターを録り直しなどをしました。ギターはヤマハの新しく購入したものです。あわせてボーカル、コーラスとも少し録り直しを行っています。

865c0a8e.jpg


曲中で使っているバーチャルアナログシンセ[Arturia Jupiter-8V](価格:8000円くらい)もバックで良い音を奏でていました。
また、須藤さんからのアドバイスも頂きました。ありがとうございます。


■オリジナル曲の紹介と、曲中使用のハング・ドラムについて(利谷)

9561b15d.jpg


ハング・ドラムは検索したところ2001年にスイスで生まれた手で叩く打楽器だそうで、意外にも新出の楽器といっても良いと思います。見た目がUFOみたいな特徴的な形をしています。

まず、スタジオでレコーディングしたハング・ドラムだけの音を聴かせてもらいました。幻想的で良い音ですね。類似商品でHapi(ハピ)ドラムや、カイサドラムといった楽器もあるようです。

17178996.jpg


楽曲もお持ちいただきましたので鑑賞いたしました。曲中に入る事で、より生き生きとしたリズムが心地よいですね。
また、ハング・ドラムを体験出来るiPhoneアプリがありました。

HangDrum_20120905.jpg

OddTunes:Hang](価格:85円)
PanDrum Lite](ハングドラム類似の楽器。無料)

利谷さんは[蛍子]としてアーティスト活動もされています。


■オリジナル曲「海の彼方」(笹川)

5c70ec59.jpg


皆さんでマスタリングの勉強をしましょうということで、前回の定例会でご紹介いただいた曲のデータを配布いたしました。データの詳細も下さいました。


■定例会の会議室について

7b85a45a.jpg


定例会場に使われているこの場所ですが、最近第1土曜日の予約が出来にくくなっています。
そこで、現状の確認と解決策を考えました。
いくつか候補を元に検討した結果、来月は大久保店2号室を利用することにしました。

その他Studio One ProのMelodyneなどの紹介がありました。



次回の定例会は10月6日(土)16時より、場所はルノアール大久保店 2号会議室で開催予定となっております。

(価格は紹介時のものであり、変更になる事があります)
(ブログ担当:ノグチ)