オヤマです。
2009年7月定例会が行われました。
日時:2009年7月4日(土)16:00~ 18:00
場所:ルノアール・小滝橋店

EDIROL「UA-1G」(橘)
・橘さんが、買ったばかりのAudioインターフェースEDIROL「UA-1G(USB接続)」をデモしてくれました。

・OS標準ドライバを利用も可能だが、
 専用ドライバを利用すると24bit 96kHzで利用できる。
 切り替えはディップスイッチ(ちょっと面倒か?)を利用。

・専用のMacから光アウト出来るケーブルを利用すると、
 ディップスイッチを使わなくても、ソフト上での切り替えも可能に。
 橘さんは、ご自宅ではそちらを利用されているようです。

・お手頃価格ということと、持ち運びにも便利ですね。

0907007.jpg


■ポール小野寺さんの楽曲を聴いて、聴き比べてみよう!
・ポール小野寺さんのCDに収録された2曲を橘さんの「UA-1G」で聴き比べ。
 96kHzでどう聴こえるか?皆で真剣に聴きました。

・最初は違いがよくわからなかったのだが、須藤さんから解説いただいて、違いがわかって来ました。
 96kHzの方が、何といいますか、音が混み合わずに聴けるので、耳にやさしいように思います。

■小物いろいろ(橘)
0907002.jpg

0907008.jpg

TUNEWEAR TUNEMAX 4USB HARGER

▽4ポートUSB充電器
今まで、1,2ポートの充電器ばかりだったが4ポートのものが、最近発売されました。

PROTEK P-4WAY(ブラック)

0907009.jpg

■オーディオミニ端子切替機
Connetchコネッチ
 通常のオーディオセレクタではかさばるため、もっと手軽なものを探していて見つけたもの。
 これは2,3年前に買ったもので、すでに販売終了しています。

■角形・ミニ端子兼用光ケーブル
・富士パーツ商会 FVC-701/1m
 プラグ部分を回転させることで、角形でもミニ端子でも使える光ケーブル。

iPod・iPhone用黒色ドックケーブル
 黒色のドックケーブルをようやく見つけました。
 メーカのHPが見つからないので、ショップのHPです。

■「ZOOM H4n」(須藤)
0907004.jpg

0907005.jpg

<機能>
 ステレオ録音、単独で完結、マイク付き、マイクの角度を変更可能であること

 オーディオトラックが4トラックある。
 ステレオ、4chモード、MTRモードとトラックを使い分けていろいろな録音が可能。

 実際のライブで「ライン」と「マイク」の両方から録れる。
 両方で録っておくことで、mcの声を聞き取れない時などにラインのものを利用するなどの利用が可能になる。

 エフェクタもついているし、
 ツールのところに、「ギターチューナー」や「メトロノーム」もあって、
 楽器の人の気持ちをよくわかっている点も気に入った。

 また、SDカードを利用する点も良い。

 それらの機能があって、価格がそれほど高くない点も良い。
   サウンドハウスで、25,800円程度
   リモコン別売り、1,600円程度

 ただし、三脚はネジが浅いので要注意。

0907003.jpg

■新しいMacBook Pro 15インチ(須藤)
・新しいMacBook Proでは、SDカードスロットが付いています。
 トラックパッドを指4本で使うと、初期設定ではエクスポーゼが機能。
0907010.jpg